松岡さん.com β版
  • ホーム
  • 人生の暮れ活ってなんだ?
  • ランニングのススメ
  • 小さな店を愛でる
  • 自分で小さな仕事を作る
  • 松岡さんのブログ「ウェスタン魂~今この時を切り拓く」
  • お問い合わせ
  • Facebook
普段の暮らしで  ·  2020/10/28

ラズベリーに教わる

ウチのベランダには色々と植物が置いてあるのだけど、ここのところ出勤前の夜明けか夜の寝る前に水をあげることが続いていたので、おのおのがどのような状況かを視認出来ていなかった。

今日は午前中、時間を持てたのでベランダで洗濯物を干していると視界に何か「赤いモノ」が目に入った。

視線を足元へ向けると草臥れ(くたびれ)かけているラズベリーに実がついているではないか。

2020年10月下旬、自宅のベランダで健気に実をつけていたラズベリー~松岡さん.com
2020年10月下旬、自宅のベランダで健気に実をつけていたラズベリー

今年は春先から長男が出戻りしてきたのに始まって、コロナや何やらでウチでモゾモゾする時間が家事に取られてしまった結果、植物たちには申し訳ないくらい手入れをしてあげることが出来ていなかった。

 

にもかかわらず、それなりに生きていた姿に気持ちが動いた。

どんな状況でも、それなりに切り拓き、結果を残す。

いつでもそんな人間でいたいものだ。

 

摘み取って水で洗って皿に置いて、手を合わせてから頂いた。

思いのほか甘く風味があって美味しかった。

吸収したエナジーは大切に使わせてもらおう。

 

来週末には少しずつ進めていたベランダ整理も終わるので、冬支度がてらベランダの大清掃を敢行しよう。

 

全く誰も聞いてないけど、この夏から新しい取り組みを始めて結構ハマっている最中でしてね。

来月には最低限の形の体裁が整いそうなので、出来たら改めてココで告知させていただきます。

tagPlaceholderカテゴリ: おやぢめし, 徒然なること

最近の松岡さん

●2020年11月10日(火)

第429回メリパナイトラン を開催します。

 

●2020年10月28日(水)

ブログを更新しました。
「ラズベリーに教わる」

 

★ウェスタン&アウトドアギアのネットショップ
レインバードは下のロゴをクリック!

松岡さんに問い合わせ
概要 | 利用規約 | 返金条件と返品取消申請書 | プライバシーポリシー
Copyright (C) 2017-2020 Rainbird All Rights Reserved. 文章・画像の無断転載は固くお断りします。
ログイン ログアウト | 編集
  • ホーム
  • 人生の暮れ活ってなんだ?
    • 暮れ活って何だ?
    • なぜ暮れ活なのか?
    • 暮れ活で大切なもの
    • 暮れ活の第一歩目
  • ランニングのススメ
    • ランニングのススメ
    • メリパナイトランやってます
    • ランニングを始めた松岡さんに起こった7つのスゴイ変化
  • 小さな店を愛でる
  • 自分で小さな仕事を作る
  • 松岡さんのブログ「ウェスタン魂~今この時を切り拓く」
    • 普段の暮らしで
    • 小売市場・商店街のこと
    • ランニング普及活動
    • ウェスタン普及活動
    • 発酵と向き合う暮らし
    • 銘店Lovers
    • シングルファザーとしての暮らし
  • お問い合わせ
  • Facebook
  • トップへ戻る
閉じる