カテゴリ:おやぢめし



普段の暮らしで · 2020/10/28
ベランダに放置状態で育てていたラズベリーのこと

新型コロナウイルス騒動でヘンテコ感満載の世の中。 日々見えない生物と向き合って暮らしてるオレには、なんでそんなに浮き足立つのか分からん。 そんなこんなしてるうちにも、春はやってくるわけで… 我が家の糠床にもテンション上げてもらおうと、おニューの発酵ギア「ホーロータンク」を購入して糠床のリニューアルをしてみた。

普段の暮らしで · 2020/01/24
2020年1月17日。 あの地震が起こって25年経つそうな。テレビや新聞、ネットやSNS、どこを見てもソレばっかり。 当時神戸に住み暮らしていた、あるいは神戸と関わりを持っていた方々にとっては、それぞれに思うところのある日だろう。オレにも一つの「それぞれ」がある。 が、20回を数えたあたりからは、努めて何かしら特別なアクションを起こすことを止めた。...

鶏むね肉を使った蒸し鶏サラダと煮汁を使ったスープ~松岡さん.comのおやぢめし画像
鶏胸肉が特売やったので、久し振りに蒸し鶏を作った。 フライパンに水を少なめに敷いて落し蓋をして強火で一気に作るのが最近の好み。 蒸した後の汁はアクを取って岩塩と「かんずり」で味を整えて湯むきしたトマトを刻んで溶き卵を落としてスープにしていただく。 蒸し鶏は水菜と春キャベツを刻んで下に敷いてからドンと載せてみた。...

糠床を作ってもうすぐ3年になります。 現在次男と2人で暮らしていますけど、彼は糠漬けを殆ど食べないのでアレコレ漬けて試してみようとすると、ついつい漬け過ぎて食べきれなくなったりします。 この漬けすぎた野菜達… 自分の糠床にあるものは2年以上使っている生姜とかニンニク、人参も半年は使ってるものもあります。 この日はキュウリ。...

元旦から体調を崩してしまったので、とにかく食べて治そうというのが松岡家のしきたり。 とは言え、シンドイので凝った料理も作るの面倒臭いし… なんて時は発酵調味料の力を借りるのが一番。 鶏モモ肉が安かったのでまとめ買いして自家製の醤油モロミとグジャ〜っと混ぜ合わせて一日漬け込んでみる。...

先日、第4回神戸シャルソンに参加した時に伺った太陽酒造さんで手に入れた酒粕を使って、お約束の粕汁を作った。 第4回神戸シャルソンの模様はこちら 「シャルソンに参加してみた~第4回神戸シャルソン」  太陽酒造さんは作る酒が全て純米なので、吟醸香が酒粕に残っています。しかも酒槽で絞っているので本当は生で食べるか軽く炙って食べるのが最高です。...

昨年秋にコジらせた風邪がきっかけで、喉の調子が悪くなりました。 時に喘息の発作みたいに呼吸に支障をきたすこともあって、思うペースでランニングも出来なくなることもしばしばありましてね。 こりゃいかん…と呼吸器科へ行き耳鼻科へ行き薬を処方してもらって治療を続けていました。...

先週の豪雨が一段落?つきかけて雨が小降りになった隙間をついて、買い物へ出かけた。 近くに市場がないので、やむなしに業務スーパーでの買い物となったんだけど、長芋が激安販売されていたので購入した。...

普段の暮らしで · 2018/07/08
一昨日からの豪雨には参りました。 地元神戸も各所で被害が出ているようですが、これ以上広がらないことを切に祈るのみです。 松岡さんの住んでる街は多分大丈夫やったと思うのですが、神戸駅へ向かう道で崖崩れが起こった模様でバスが通行止め、神戸電鉄も運転見合わせとなり、昨日は正に「陸の孤島」と化してしまいました。...

さらに表示する